2007年07月30日
2007年07月29日
54通め ・・いねむり ひこう
『もしもし』 「グ~グ~」『もしもしもし!』 「グ~グ~グ~」『ウ~ン、いねむり ひこうは いけませんね。めを しっかりあけて できれば まえヘ とんでください!』
ぼくの ほんだな 1 ・・ルドウィッヒ・ベーメルマンスのえほんたち
「げんきなマドレーヌ」 瀬田貞二 1972¥1,365 福音館書店
ぼくのともだちの マドレーヌが げんきに かつやくしているえほんです。もう せかいじゅうで ゆうめいだけれど まだ であっていないひとには ぜったい あってほしいです。ぼくとおなじで チビだけど とってもチャーミングです。どことはいいません。あえばわかります。それと フランスの めいしょが いろいろ えがかれているところも みどころです。〈シリーズ〉で ほかにも いろいろ でています。そちらも どうぞ。
〈ほか左から〉
「山のクリスマス」 光吉 夏弥 1982 品切れ 岩波書店
「パセリともみの木」 ふしみ みさを 2007 ¥1,680(税込)あすなろ書房
「特急キト号」 ふしみ みさを 2006 ¥1,575(税込)PHP研究所
2007年07月27日
52通め ・・ささやか おうえんだん
「フレー!! フレー!!なつは やっぱり あっついぞ!み~んな みんな なやみと いっしょに げんきで のりきりましょう!!」 「ふ~~っ、あつぅ・・・」
2007年07月24日
49通め ・・ひこう びより
「ひさしぶりの おてんきだ! ぜっこうの ひこうびより だね。 なんだか ひこうきも いい くうきを いっぱいすって きもちよさそうに とんでるよ。」 「!!ヤッホ~!!」
2007年07月22日
47通め ・・ぼくの切手 だい2だん
「ワ~イ!おまたせしました。 ぼくの切手 だい2だんが はつばいされました。こんかいは ぼくが はいたつで あちら こちら に とびまわっている ところです。どうです カッコいいでしょ? 」
2007年07月14日
39通め ・・りょうりを おぼえるぞぉ!?
「カッコは これで いいかな?」 「どうぐは まず フライパンと それから おなべと ・・ う~ん、なにいろが いいかな?あっ、 ほうちょうも いるよね。それと・・・ウ~ン・・・」 (*どちらかといえば、カタチから はいるタイプ)