2008年02月29日
ふわふわ天使181通め ・・せんげん
ふわふわ天使181通め ・・きょうは とっても うれしいです。いままで そだてていた チューリップが みんごと さきました~!!これからも おみずを わすれないようにしっかり そだてたいと おもいま~す!!
ふわふわした天使の ファアファアが フワフワした あれこれを エアメールでお届けします。
2008年02月29日
ふわふわ天使181通め ・・きょうは とっても うれしいです。いままで そだてていた チューリップが みんごと さきました~!!これからも おみずを わすれないようにしっかり そだてたいと おもいま~す!!
2008年02月28日
ふわふわ天使180通め ・・ハ~イ! どうしました?すこし かおいろが すぐれませんねェ。 ぱぁ~っと 降らしちゃいなさ~い!スッキリしますよ。みんな カサもってますから。
2008年02月27日
ふわふわ天使179通め ・・きょう おひるねを しているとき みんなが うんどうかい みたいに
ワァ~ワァ~かんせいを あげている ゆめをみました。なんだったんだろう?
2008年02月26日
*「朋あり遠方より来る。亦楽しからずや」 〈論語〉より
ふわふわ天使178通め ・・きょうは ウキウキしてるんだ!「とも あり えんぽう より きたる また たのしからずや」 と ゆ~ことなの!
2008年02月25日
ふわふわ天使177通め ・・ルン、ルン、もうすぐ 春だよ~!いよいよ スプリング ハズ カム だね。えへへッ、やっぱり とんじゃう ね。ビヨヨ~ン・・・!
2008年02月24日
ふわふわ天使176通め ・・きょうは なんだか ねごこちが よくないな。ちっとも おちつかないぞ。どうも ズレていくように おもうんだけど ぼくの きのせいかな?
2008年02月22日
ふわふわ天使174通め ・・さいきん ねてばっかりで うでが よわっています。きょうは うでたてふせをします。あっ!おなかがつっかえて できない・・。
2008年02月21日
ふわふわ天使173通め ・・きょうは とても あったかです。ぽか ポカ ぽか ポカ。ちいさい春の あしおとが きこえます。つかのまの 春 きぶん。
2008年02月20日
ふわふわ天使172通め ・・おっ なんだか ふわふわしていて すっごく きもちよさそうな くもだな。よし! ねるとき いつも やってしまう とくいの 「ふとんジャ~ンプ」だ!!
2008年02月19日
ふわふわ天使171通め ・・きょうは なにして あそぼかな・・。こうして かんがえてるときがいちばん たのしいんだ。よし! ずっと こうしていよっと。
2008年02月18日
ふわふわ天使170通め ・・きょうは ゆきおとし です。ゆきおろしじゃ ありません。つもったゆきを おとします。したでは ドカゆき って いってます。
2008年02月16日
ふわふわ天使169通め ・・ぼくは まえしか みていないそうです。でも いつも まえを よくみなさいって いわれてるもんねェ。どうなんだ ?
2008年02月12日
この「かさ」は 雨の日も 愉しんでしまう こどもがもつ つよい明るさを ストレートに そして無条件に つたえてくれます。うれしくなっちゃう。そして「オサムグッズスタイル」で 決まり。そのイラストレーターが書いた随筆集「ぼくの美術帖」や恐るべし!
「かさ」 (年少版子どものとも99号) 松野正子 原田治 (¥230 ) 福音館書店
「かさ」 (幼児絵本シリーズ) 松野正子 原田治 1992 大型本¥780(税込) 福音館書店
「オサムグッズスタイル」 原田治 2005 ¥2,940(税込) ピエブックス
「ぼくの美術帖」 原田治 1982 (¥980) PARUKO出版 絶版
「ぼくの美術帖」 (大人の本棚) 原田治 2006 ¥2,625(税込)みすず書房
2008年02月09日
ふわふわ天使164通め ・・きょうは ひさしぶりに おひさまが かおを だしました。おもいっきりそばに いって ひなたぼっこを しました。ぽかぽかして さいこ~!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5 月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |