« 2007年09月 | メイン | 2007年11月 »

2007年10月 アーカイブ

2007年10月11日

ぼくのほんだな 35・・ちからづよい田島征三のえほん

hondanaxxx.gif


ちからづよさに かけては 田島征三の ひだりに でても みぎに でるものは いないでしょう。どのほんも たいへん すがすがしい ちからづよさです

「ちからたろう」

「ちからたろう」 いまえ よしとも たしま せいぞう 1967 ¥1,050(税込) ポプラ社


「ふるやのもり」
「しばてん」

上「ふるやのもり」 瀬田貞二 田島征三 1969 ¥840(税込) 福音館書店
下「しばてん」 田島征三 1971 ¥1,050(税込) 偕成社


hondanazzz.gif

2007年10月10日

ぼくのほんだな 34・・野中ユリの星屑

hondanaxxx.gif

ぼくのこころが澄んだとき そこに 野中ユリの星屑がきらめいていることに気づきます。 この小さな一枚にも 全宇宙が凝縮されていることに。


「野中ユリ作品展」 案内はがき 1969

hondanazzz.gif

2007年10月09日

ぼくのほんだな 33・・「天地の創造」・他 ジャン・エッフェル

hondanaxxx.gif


天地創造。この壮大なドラマが コミカルに わかりやすく 愛情をもって描かれています。社会の底辺を知り尽くしている エッフェルならではの あったかさです。


左「天地の創造」・右「アダムとエバ」


左「天地の創造」 ジャン・エッフェル 鈴木和男 1975 文庫判 (¥500) 教文館 品切
右「アダムとエバ」 ジャン・エッフェル 鈴木和男 1975 文庫判 (¥500) 教文館 品切


左「LA CREATION DU MONDE  Les plantes et les animaux」 ・右「LA CREATION DU MONDE  Le ciel et la terre」

左「LA CREATION DU MONDE Les plantes et les animaux」 Jean Effel 1972 新書判 Le Livre de Poche
右「LA CREATION DU MONDE Le ciel et la terre」 Jean Effel 1971 新書判 Le Livre de Poche


hondanazzz.gif

2007年10月08日

ぼくのほんだな 32・・野中ユリの綺羅星たち

hondanaxxx.gif


これら 煌めく星たちよ! ただ陶酔あるのみ。


「妖精たちの森―野中ユリ画集」 「妖精たちの森―野中ユリ画集」

左「妖精たちの森―野中ユリ画集」 野中ユリ 澁澤龍彦 1980 (¥3,500) 講談社 品切
右「妖精たちの森―野中ユリ画集」 野中ユリ 澁澤龍彦 1995 ¥4,893(税込) 平凡社 品切


「コリントン卿登場」 「狂王」

「彷徨引力―野中ユリ作品集」

上左から
「コリントン卿登場」 稲垣足穂 野中ユリ 種村季弘 1974 (¥6,800) 美術出版社 品切
「狂王」 澁澤龍彦 野中ユリ 1994 ¥9,800(税込) 平凡社 品切

「彷徨引力―野中ユリ作品集」 野中ユリ 埴谷雄高 巌谷國士 1994 ¥15,000(税込) 平凡社 品切


hondanazzz.gif

2007年10月07日

ふわふわ天使95通め ・・わなげ


10がつ7にち にちようび (とても はれ ) きょうは きのうに わをかけて いいてんき。ぼくは ルンルンで のはらに でかけました。 アラ、あそびどうぐを わすれてきちゃった。 ひらめきで わなげあそびをすることにしたの。

About 2007年10月

2007年10月にブログ「ふわふわ天使のエアメール」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2007年09月です。

次のアーカイブは2007年11月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

カウンター

合計:
Powered by
Movable Type 3.35